群馬県の今週末のイベント《10月4日~10月5日》はしご酒/きつねの嫁入り/ビエンナーレ/映画祭

群馬県内で今週末(10月4日~5日)に開催される主なイベント・お祭り情報をまとめて紹介します。
☆ザスパ群馬メモリアル写真展(前橋など)
J3ザスパ群馬のJリーグ加盟20周年を記念したメモリアル写真展を県内4会場で開催中。上毛新聞社カメラマンらが撮影した写真を中心にクラブの歩みを振り返る写真が展示されている。
開催期間:~10月15日(水)
開催時間:会場による
会場:ザスパーク(群馬県前橋市富田町1674−8)、カインズスーパーセンター前橋吉岡店(群馬県吉岡町大久保821)、ベイシア西部モール(群馬県伊勢崎市宮子町3423−15)、カインズ前橋小島田店(群馬県前橋市小島田町136)
⇒詳細はこちら
☆KANPAI! GUNMA2025(高崎)
群馬の地酒を中心に200種類以上の銘柄を飲み比べできる北関東最大級の試飲イベント。群馬のグルメも勢ぞろいするため、酒を飲まない人も家族連れも楽しめる。
開催期間:10月3日(金)、4日(土)
開催時間:3日16:00~21:00、4日11:00~19:00
会場:Gメッセ群馬(群馬県高崎市岩押町12−24)
⇒詳細はこちら
☆高崎はしご酒2025秋(高崎)
食べ歩き、飲み歩きを楽しむイベント。3枚つづりのチケット1枚で料理1品と飲み物1杯が提供される。チケットは高崎商工会議所やまちなか経済情報センターなどで販売している。
開催期間:~10月5日(日)
開催時間:店舗による
会場:高崎市内飲食店
⇒詳細はこちら
☆第24回みのわの里のきつねの嫁入り(高崎)
高崎市箕郷町に伝わる婚礼儀式を再現した花嫁行列に加え、子ども行列や創作野外劇、キツネメイク体験などがある。第9回ミスきつね姫コンテスト、B級グルメ館も楽しめる。
開催期間:10月5日(日)
開催時間:11:00~19:00
会場:高崎市箕郷支所~ふれあい公園周辺
⇒詳細はこちら
☆SHINMACHI FESTA2025(高崎)
高崎市新町の活性化を目指した催し。自衛隊や警察、消防車両の展示や大型ドームスライダー、メダカすくい、景品付き射的があるほか、新町自慢のグルメも登場。「しんまちバンドフェスティバル Sin Fes2025」も同時開催する。
開催期間:10月5日(日)
開催時間:10:00~16:00
会場:新町防災アリーナ(群馬県高崎市新町2330−40)
⇒詳細はこちら
☆爆音映画祭IN高崎2025(高崎)
映画「ザ・スパイダースの大進撃」や「ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団×リッカルド・ムーティ『第九』200周年記念公演 in cinema」など映画やアニメ、コンサートを上映する。音楽ライブ用の機材を使い、作品に合わせて音量や音質を調整。違う作品を見たような感覚を味わえる。
開催期間:~10月5日(日)
会場:高崎電気館(群馬県高崎市柳川町31)
料金:前売り券1600円、当日券1900円
⇒詳細はこちら
☆とうもろこし街道(片品)
群馬県片品村特産のトウモロコシが旬を迎え、片品村の国道120号沿いに露店が並んだ。通称「とうもろこし街道」。焼きトウモロコシの香ばしいにおいが、行楽客の食欲をそそっている。
開催期間:10月中旬ごろまで
開催時間:店による
会場:国道120号沿い(群馬県片品村東小川)
☆中之条ビエンナーレ2025(中之条)
中之条市街地、伊参、四万温泉、沢渡暮坂、六合エリアの50会場で、147組のアーティストが展示やパフォーマンスを行う。
開催期間:~10月13日(月)
会場:中之条町内
料金:鑑賞パスポート前売り2500円、当日3000円など
⇒詳細はこちら
*掲載情報は各イベントのホームページなどを参考にしています。掲載写真の中には、過去のイベントのものもあります。