<茨城・今週末のイベント>7月5日~6日 ■お得で楽しい3日間

茨城県内で今週末(7月5日~6日)に開催される主なイベントを紹介します。
☆道の駅まくらがの里こが12周年祭(古河)
鮎のつかみ取りや卵つかみ取り・サイコロゲーム、大抽選会など、お楽しみが盛りだくさんの3日間。
開催期間:7月5日(土)~7日(月)
開催時間:要問合せ
会場:道の駅まくらがの里こが(古河市大和田2623)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら
☆雨引観音 あじさい祭(桜川)
古くから信仰を集めてきた雨引観音は、桜、ツツジ、牡丹、紫陽花などが咲き、花の名所としても知られている。
特に梅雨の時期に咲く紫陽花は人気。100種類5000株のあじさいが新緑に映え、境内を埋め尽くし見応えがある。見頃は例年6月上旬~7月中旬。
開催期間:~7月20日(日)
開催時間:8:30~17:00
会場:雨引観音(桜川市本木1 )
料金:入山料500円
⇒イベント詳細はこちら
☆第15回ひぬまあじさいまつり(茨城)
涸沼のほとりの自然を活用した広い園内では約30種1万株の色とりどりのあじさいが堪能できる。
期間中は新企画「あじさい&アンブレラ」や好評の「風鈴小路」、「フォトコンテスト」などを開催。
6月29日には、ステージイベントのほか、町の特産物販売やフード、ワークショップが楽しめる”ふれあいマーケット”を開催。
開催期間:6月14日(土)~7月13日(日)
開催時間:9:00~17:00(6月29日は10:00~16:00)
会場:涸沼自然公園(茨城町中石崎2263)
料金:入園無料
⇒イベント詳細はこちら
☆大宝八幡宮 あじさい祭り(下妻)
数千株のあじさいが6月中旬から7月上旬まで咲き誇る。
土塁の斜面を利用することで、高低差があるため手前の花も奥の花も見渡せ、斜面の下から見上げる、上から見下ろす両方のロケーションが楽しめる。
開催期間:6月21日(土)~7月6日(日)
会場:大宝八幡宮(下妻市大宝667)
⇒イベント詳細はこちら