北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • イベント情報
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道

場所から探す

栃木

栃木県内初!宇都宮市に「牛角焼肉食堂」オープン 買い物ついでに定食で味わう新スタイル

すぐ近く
栃木

宇都宮市の新公園「アークタウン」にカフェ、ラーメン店も 出店する5店舗が決まる

約950m
栃木

大相撲「宇都宮場所」に満員札止め4500人 豊昇龍、大の里…地元出身の若ノ勝に大声援

約1.8km
栃木

若ノ勝の十両昇進で盛り上がる地元 栃木県宇都宮市で4月18日に大相撲春巡業

約1.8km
栃木

栃木県宇都宮市に鉄板焼き店オープン 肉料理メインでランチ定食は990円から

約2.6km
栃木

宇都宮駅東口の複合施設にオープン 栃木県内ほぼ全蔵の地酒を試飲できるスポットが誕生

約2.7km
栃木

“県都”宇都宮市の玄関口にふさわしい歓楽街を JR宇都宮駅東口で「客引き追放」アピール

約2.7km
栃木

新日本プロレスが12月21日に宇都宮興行 栃木県に縁がある本間朋晃「大成功へ盛り上げたい」

約2.7km
栃木

栃木県宇都宮市で3月24日に「けんせつ博」建設のお仕事を楽しく体験、キッチンカーも

約2.7km
栃木

栃木県の銘酒をジェラートに 鳳凰美田、仙禽、大那…JR宇都宮駅前の複合施設でも販売

約2.7km
栃木

宇都宮駅東口で5月18日にお酒&グルメのイベント「SAKE TO SAKE」総勢50店舗が出店

約2.7km
栃木

宇都宮駅前で2月9日「バレンタインマルシェ」いちごの販売、100食限定の食べ比べも

約2.7km
栃木

余った野菜を農産物直売所で販売 子ども食堂を支援する宇都宮市の農園、不定期で

約2.8km
栃木

JR宇都宮駅に「餃子犬じゅうべえ」像がお目見え 渋谷で活躍した人気者が地元凱旋

約2.9km
栃木

宇都宮市中心部で新春恒例の「初市」 上河原通りに300軒の露店が連なる

約3.3km
栃木

FKD宇都宮店で「とちぎ蘭展」始まる 1万鉢以上の洋蘭を展示即売、栽培相談会も

約3.5km
茨城
栃木
群馬

FKD宇都宮店で栃木、茨城、群馬の物産展 グルメ、工芸…北関東3県の観光大使がおすすめ

約3.5km
栃木

宇都宮市中央卸売市場で初競り 最高値は190kgの本マグロ…いくらで落札?

約3.8km
栃木

宇都宮観光PR特使に4人 オーディションで500人超の応募から選ばれる

約4km
栃木

宇都宮城址公園で3月8日「桜まつり」今年は餃子、ピザなどキッチンカーが初出店

約4.1km
栃木

宇都宮城址公園にようやく春らしい風景 早咲きの河津桜の開花が進んで…ピークはいつ?

約4.1km
栃木

栃木県宇都宮市で「赤門」といえば…ここのこと 初の大規模改修をへて鮮やかな赤色に

約4.1km
栃木

宇都宮市の2つのホテルで「いちごスイーツフェア」4品種の食べ比べパフェなど期間限定で

約4.2km
栃木

宇都宮市中心部の治安悪化は許さない 夜のオリオン通りで合同パトロール

約4.3km
再検索

主要スポットから探す

群馬県庁栃木県庁茨城県庁

前橋南IC駒形IC波志江スマートIC伊勢崎IC太田藪塚IC太田桐生IC足利IC佐野田沼IC栃木IC都賀IC壬生IC宇都宮上三川IC真岡IC桜川筑西IC笠間西IC友部IC茨城町西IC茨城町東IC水戸南IC水戸大洗ICひたちなかIC

人気記事(1時間)

  • 熱気球見て乗って マルシェは初開催 25日 茨城・ひたちなか
  • 栃木県那須塩原市の特産野菜「生で食べても美味しい」 高地で育つ「塩原かぶ」収穫期
  • 技と感性、秀作660点 茨城工芸美術展 20日まで 水戸
  • 8カ月ぶりの島村渡船 河川敷でフェスタ 伊勢崎・境
  • 宇都宮市インターパークのTSUTAYAが移転 本の販売、DVD・CDレンタルは終了

人気記事(1週間)

  • この木、なんの木?栃木県にゆかりの深い木の花が見頃 宇都宮市ではLRTと共演
  • 栃木県の今週末のイベント《5月17日~18日》宇都宮バーフェス/北海道物産展/真岡いちごフェスタ
  • 宇都宮駅東口で5月18日にお酒&グルメのイベント「SAKE TO SAKE」総勢50店舗が出店
  • 群馬県の今週末のイベント《5月17日~18日》ばら園まつり/ダム点検放流/マルシェ/渓流釣り
  • 宇都宮観光PR特使に4人 オーディションで500人超の応募から選ばれる

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社