寺秋群馬花・植物秋の訪れ告げるかれんな花… 「秋の七草」ハギの花見頃 群馬・みなかみ町の玉泉寺上毛新聞2025年9月24日群馬県みなかみ町下牧の玉泉寺で「秋の七草」の一つ、ハギの花が見頃を迎えた。枝いっぱいに小ぶりの花が咲き誇り、訪れた人に秋の訪れを感じさせている=写真。白い花を咲かせる「白花萩」、ピンクの「錦萩」など複数の品種が植えられ、境内を彩る。同寺によると、参道入り口に咲く花の見頃は26日ごろまで。境内の奥に植えられた花は10月初めまで楽しめるという。関連ニュース 自慢の大輪 勢ぞろい 太田で関東菊花大会 参道彩るハギの花 みなかみ・玉泉寺 黄色に染まるイチョウの大木 川場・吉祥寺 《紅葉2017》川場・吉祥寺 地図を開く 近くのニュース