涼呼ぶ風鈴、観光客をお出迎え 群馬・渋川市の伊香保温泉石段街にずらり
上毛新聞
2025年8月28日

さまざまな柄の風鈴が、伊香保温泉(群馬県渋川市)石段下の「だんだん広場」のバス待合所前に飾られ、観光客らを楽しませている=写真。
花火やヒマワリなど夏の風物詩が描かれた風鈴が計77個並び、風が吹くと「カランカラン」と音を奏で、涼感を演出している。風鈴の下につるされた短冊には、「伊香保温泉 日本の名湯」など上毛かるたの読み句を示したものもある。月末ごろまで飾られる予定。
さまざまな柄の風鈴が、伊香保温泉(群馬県渋川市)石段下の「だんだん広場」のバス待合所前に飾られ、観光客らを楽しませている=写真。
花火やヒマワリなど夏の風物詩が描かれた風鈴が計77個並び、風が吹くと「カランカラン」と音を奏で、涼感を演出している。風鈴の下につるされた短冊には、「伊香保温泉 日本の名湯」など上毛かるたの読み句を示したものもある。月末ごろまで飾られる予定。