雨上がり、コケ青々 日立・御岩神社 茨城

茨城新聞
2025年6月17日

梅雨を迎え、茨城県日立市入四間町の御岩神社(大塚真史宮司)の参道に生えるスギゴケ類が、美しさを増している。雨上がりの水滴をまとったコケは、参道に差し込む木漏れ日に照らされ、生き生きとしていた。

同神社は、豊かな自然が魅力の一つ。空へ真っすぐに伸びる杉や、一面を緑色に染めるコケが参拝者を癒やしている。

担当者は「今が1年で一番、自然の生命力を感じられる。荘厳な雰囲気を楽しんでほしい」と話している。参拝時間は午前6時から午後5時まで。