栃木県の今週末のイベント《5月10日~11日》北海道物産展/関東一早い花火/野外音楽フェス/大藤まつり

2025年5月8日

栃木県内で今週末(5月10日~5月11日)に開催される主なイベント・お祭り情報をまとめてご紹介します。

☆初夏の北海道物産展(宇都宮)
エビクリームコロッケ、生カレーパン、アップルパイなど北海道の人気グルメが東武宇都宮百貨店に集結。13日までが第1週で一部入れ替えがある。

期間:5月8日(木)~5月19日(月)
時間:10:00~19:00(13日は17:00、19日は18:00まで)
会場:東武宇都宮百貨店宇都宮本店(栃木県宇都宮市宮園町5-4)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら

☆HORIEXPO(宇都宮)
実業家の堀江貴文氏のプロデュースによる食とビジネスのイベント。堀江さんおすすめの飲食店のグルメブースや企業出展のビジネスブースは入場無料で楽しめる。

期間:5月10日(土)~5月11日(日)
時間:10:00~17:00
会場:ライトキューブ宇都宮(栃木県宇都宮市宮みらい1-20)
料金:一部有料
⇒イベント詳細はこちら

☆井頭公園ローズフェスタ(真岡)
約400種2300株のバラの見頃に合わせて、生産農家や花卉市場から直送されたバラの苗木や飲食物の販売、展示会などが行われる。

期間:5月10日(土)~6月1日(日)
時間:9:00~16:30
会場:井頭公園(栃木県真岡市下籠谷99)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら

☆いきいきナイト(上三川)
上三川町商工会員のカフェや飲食店を中心に、約25店舗が町中心部のいきいきプラザに出店する。

期間:5月10日(土)
時間:16:00~21:00
会場:上三川いきいきプラザ多目的広場(栃木県上三川町上蒲生127-1)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら

☆四国・瀬戸内うまいものフェア(小山)
全国から厳選された商品が集まるロブレの人気催事で、今回は四国、瀬戸内の8県から、特産品や銘菓、スイーツなど約550商品が集まる。

期間:4月17日(木)~5月12日(月)
時間:10:00~20:00
会場:ロブレ(栃木県小山市中央町3-7-1)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら

☆おやま子どもフェア(小山)
食べる、学ぶ、遊ぶ、知るのテーマで計50以上のブースが出店。はたらく車の展示、ANA羽田オーケストラの生演奏なども行われる。

期間:5月10日(土)
時間:10:00~16:00
会場:小山御殿広場(栃木県小山市中央町1-1-1)など
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら

☆うずまの鯉のぼり(栃木)
巴波川の幸来橋付近の約600メートルに、「いいこい」にちなんだ1151匹のこいのぼりが掲揚され、春風に悠々とたなびく姿が観光客を楽しませる。

期間:3月15日(土)~5月15日(木)
会場:栃木市倭町、室町、湊町周辺の巴波川
料金:無料
⇒イベント詳細はこちら

☆岩船山クリフステージ(栃木)

岩船山の採石場跡地を舞台にした恒例の野外音楽フェス。22回目の今年はMay J.さん、鈴木亜美さんが出演し、圧巻のライブパフォーマンスを披露する。

期間:5月11日(日)
時間:14:00開場、20:00終演予定
会場:岩船山(栃木県栃木市岩舟町)
料金:S席指定8000円、テーブル席指定48000円(6人掛け)*当日500円増
⇒イベント詳細はこちら

☆ヒスイカズラごり推し展(栃木)
とちぎ花センターで“神秘的な青い花”として知られるヒスイカズラの見頃時期に合わせて、ヒスイカズラの一生や魅力を紹介する企画展が行われている。

期間:4月3日(木)~5月27日(火)
時間:9:30~16:30
会場:とちぎ花センター(栃木県栃木市岩舟町下津原1612)
料金:大人500円、小中学生110円
⇒イベント詳細はこちら

☆くずうフェスタ(佐野)

佐野市葛生地区伝統のお祭りで、日中はキッチンカーなどが集まるイベント、夜には「関東一早い」といわれる約1万発の花火大会が行われる。

期間:5月10日(土)
時間:10:00~14:00、19:00~20:00(花火)
会場:葛の里壱番館(栃木県佐野市葛生東1-13-3)など
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら

☆ふじのはな物語~大藤まつり~(足利)
世界からも注目される人気観光スポット「あしかがフラワーパーク」で、園の象徴ともいえる大藤の開花に合わせた恒例イベント。期間限定のお土産や飲食物も。

期間:4月12日(土)~5月18日(日)
時間:8:00~20:30(4月12~18日は9:00~18:00)
会場:あしかがフラワーパーク(栃木県足利市迫間町607)
料金:大人1200円~2300円、子供600~1200円(花の咲き具合で変動)
⇒イベント詳細はこちら

☆出張カキ小屋 牡蠣奉行(足利)
宮城県石巻産のカキを提供する「出張カキ小屋」がアピタ足利店駐車場に期間限定でオープンする。

期間:4月18日(金)~5月18日(日)
時間:11:00~21:00
会場:アピタ足利店(栃木県足利市朝倉町245)
料金:カキ一盛り(約1kg)880円など
⇒イベント詳細はこちら

☆野木町煉瓦窯春フェスタ(野木)
町の観光スポットで歴史的建造物でもある煉瓦窯周辺で、ワークショップや模擬店といったイベント、ガイドの案内による煉瓦窯見学ツアーなどが行われる。

期間:5月10日(土)~5月11日(日)
時間:9:00~16:00
会場:野木町煉瓦窯(栃木県野木町野木3324-10)など
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら

☆ジャズフェスタしおばら(那須塩原)
県内アマチュアビッグバンドの最高峰「スウィンギング・ハード・オーケストラ」をはじめ、さまざまなジャンルの音楽が塩原温泉街に集結。那須塩原市出身の歌手、歌心りえさんもゲスト出演する。

期間:5月11日(日)
時間:11:00~17:00
会場:塩原もの語り館(栃木県那須塩原市塩原747)
料金:無料
⇒イベント詳細はこちら

☆塩原温泉ぼたんまつり(那須塩原)
名刹、妙雲寺の境内を色とりどり約3000株のボタンが彩る。10~11日、17~18日の週末には抹茶席も設けられる。

期間:5月7日(水)~5月31日(土)
時間:8:30~16:30
会場:妙雲寺(栃木県那須塩原市塩原665)
料金:入園料500円
⇒イベント詳細はこちら

☆板室温泉こいのぼり(那須塩原)

板室温泉街の中心を流れる那珂川のやすらぎ橋付近に、51匹の鯉のぼりが掲げられ、青空や新緑の山々と競演している。

期間:4月15日(火)~6月2日(月)
会場:板室温泉街「やすらぎ橋」付近(栃木県那須塩原市百村3090-6)
料金:無料
⇒イベント詳細はこちら

☆ワンダフルとちぎ(矢板)
アウトドア複合施設の「58ロハスクラブ」で開催される北関東最大級のペットイベント。ペット用品のアウトレットバーゲンやショーなど、さまざまな催しが行われる。

期間:5月10日(土)~5月11日(日)
時間:10:00~16:30
会場:58ロハスクラブ(栃木県矢板市安沢2180)
料金:大人1,200円(当日1,500円)、小学生600円(当日700円)
⇒イベント詳細はこちら

*掲載情報は各イベントのホームページなどを参考にしています