北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • 現在地から探す
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道

鉄道

ALL  NEWS  EVENT
茨城

関鉄竜ケ崎線、市民遺産に 産業や通勤通学 龍ケ崎市教委「市発展に貢献」

2021年2月15日
茨城

水戸線参加型クイズ企画 8日からJR東日本 ゆるキャラが各駅紹介

2021年2月8日
茨城

水郡線に応援の声を 3月27日全線再開 茨城県や沿線自治体、ポスターに掲載へ

2021年2月3日
茨城

駅員が手作りマップ 気軽にランチ、飲食11店紹介 龍ケ崎の駅周辺

2021年1月29日
茨城

龍ケ崎市駅1周年・竜ケ崎線120周年 2月、謎解き街歩き CFで資金調達 返礼に駅長体験も

2021年1月17日
茨城

開業50周年、JR鹿島線の記念切手12日発売 地元ファン撮影の写真活用

2021年1月11日
群馬

じわりブームの鉄印帳 わたらせ渓谷鉄道が新春特別版鉄印発売

2021年1月1日
茨城

3月27日全線復旧へ着々 JR水郡線鉄橋 19年の台風19号で流出 大子

2020年12月31日
茨城

冬の夜彩る電飾 常陸太田駅周辺 1月11日まで

2020年12月24日
群馬

イルミで気持ち明るく 太田市役所駐車場や吾妻線・大前駅ホームでライトアップ

2020年12月22日
  • 1 of 34
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 34
  • 次へ »

検索

人気記事(24時間)

  • 《旬もの》春先取りのチューリップ すみれ花園(行方市) オンリーワンの商品作り 《旬もの》春先取りのチューリップ すみれ花園(行方市) オンリーワンの商品作り
  • 吉兆 青空にピンク映え 真岡 大前神社で梅見頃 吉兆 青空にピンク映え 真岡 大前神社で梅見頃
  • 梅まつり日程決まる 水戸が3月1日開幕 筑波山は2月26日から 茨城県緊急事態宣言解除で 梅まつり日程決まる 水戸が3月1日開幕 筑波山は2月26日から 茨城県緊急事態宣言解除で
  • 郷土の刀剣文化紹介 茨城県立歴史館で企画展 目玉は日本最大の古代刀「直刀」 郷土の刀剣文化紹介 茨城県立歴史館で企画展 目玉は日本最大の古代刀「直刀」
  • 常陸太田産卵で「おしゃらぐプリン」 県央県北の農家など 風味生かした優しい味、里山知るきっかけに 常陸太田産卵で「おしゃらぐプリン」 県央県北の農家など 風味生かした優しい味、里山知るきっかけに
  • レンタカーで北関東を旅してみませんか?
    [PR]

北関東の天気

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社