
第109回企画展「〜みて ふれて 親しむ〜化石の世界」ポスター
群馬県
今年の夏は魅力溢れる太古の世界を楽しもう
「みる ふれる 親しむ」をテーマに、小さな子どもから大人まで家族で楽しく学べるよう、三葉虫やアンモナイトなどのよく知られている化石の展示をはじめ、佐野市(旧葛生町)で採取した砂の中から化石を探し出したり、化石に触れたりする体験も行う。展示プラス体験を通じ、見るだけでは分からない化石への理解を深め、化石採集へのきっかけ作りとして足を運んでみよう。
イベント開催情報
開催期間 | 7月19日(土) ~ 8月31日(日) 月曜日休館(祝日の場合は翌平日)。入館は16時30分まで。 |
---|---|
開催時間 | 09:00~17:00 |
会場 | みどり市大間々博物館(コノドント館) |
住所 | 〒3760101 群馬県みどり市大間々町大間々1030 MAP |
アクセス(車) | 北関東自動車道太田藪塚ICより約25分 |
アクセス(公共) | わたらせ渓谷鐵道大間々駅より徒歩約5分/上毛電気鉄道赤城駅より徒歩約15分 |
駐車場 | あり |
料金 | 有料 一般(高校生以上)200円、小中学生50円、障害者手帳所持者と付き添い1名は無料 |
URL | https://www.city.midori.gunma.jp/conodont |
お問合せ | みどり市大間々博物館(コノドント館) |
電話番号 | 0277734123 |
備考 |
※内容は変更されることがありますので、おでかけの前にご確認ください。
情報提供: イベントバンク
群馬

るなぱDEないと×琉球の風
7月25日(金)
前橋市中央児童遊園るなぱあく
群馬

オリジナルなわとび作り& 生山ヒジキのなわとび教室
7月26日(土)
軽井沢おもちゃ王国
群馬

第26回館林手筒花火大会
7月26日(土)
館林城ゆめひろば
群馬

道の駅まえばし赤城で早起きして全力鬼ごっこ
7月26日(土)
道の駅まえばし赤城
群馬

道の駅まえばし赤城で全力いっせーのせ~夏ver~
7月27日(日)
道の駅まえばし赤城
群馬

ケーナ奏者Ren,2025夏のコンサートシリーズ@文右衛門ホール
7月27日(日)
文右衛門ホール (正田醤油本社内)
群馬

大胡祇園まつり
7月26日(土)~7月27日(日)
下町通り、上毛電気鉄道大胡駅前駐車場、JA前橋市大胡支所広場、大善駐車場
群馬

るなぱDEないと2025 Ver.平成レトロ
8月1日(金)
前橋市中央児童遊園るなぱあく
群馬

榛名湖花火大会
8月1日(金)
榛名湖南側商店街周辺
群馬

赤城山らんたん祭り
8月2日(土)
前橋市富士見町赤城山(赤城大沼湖畔他)
群馬

道の駅まえばし赤城で全力紙ひこうき
8月2日(土)
道の駅まえばし赤城
群馬

第126回企画展関連イベント ワークショップ「つけづめペイント」
8月2日(土)
群馬県立土屋文明記念文学館
群馬

音で遊ぼう 〜タニケンと一緒に歌おう!!〜
8月2日(土)
軽井沢おもちゃ王国