
(一社)古河市観光協会
茨城県
県内有数規模の菊まつり、美しさに息をのむ
茨城県内でも有数の規模を誇る「古河菊まつり」。大輪の花を咲かせる「盆養(ぼんよう)」や、色とりどりの菊花が所狭しと咲き誇る「総合花壇」などが楽しめる。愛好家たちが丹精込めて育て上げた菊花が展示される。最高の菊を一目見ようと毎年大勢の人で賑わいをみせる。
イベント開催情報
開催期間 | 10月28日(土) ~ 11月20日(月) 11月20日は13時まで |
---|---|
開催時間 | 09:00~16:00 |
会場 | サンワ設計 ネーブルパーク内ふれあい広場 |
住所 | 〒3060221 茨城県古河市駒羽根620 MAP |
アクセス(車) | 新4号バイパス久能交差点から約10分。国道4号線大堤交差点から約10分。 |
アクセス(公共) | JR古河駅よりJRバス(大綱行き)で約20分、「ネーブルパーク前」で下車。 |
駐車場 | あり |
料金 | 有料 200円(高校生以下無料) |
URL | https://www.kogakanko.jp/ |
お問合せ | (一社)古河市観光協会 |
電話番号 | 0280231266 |
備考 |
※内容は変更されることがありますので、おでかけの前にご確認ください。
情報提供: イベントバンク
茨城

プラネタリウム オリジナル番組「星に導かれて~タヒチからハワイへの航海術~」
7月8日(土)~11月30日(木)
つくばエキスポセンタープラネタリウムホール
茨城

観光帆引き船操業2023
7月23日(日)~11月26日(日)
歩崎公園(乗船場所 歩崎桟橋)
茨城

文書館機能紹介 アーカイブズの部屋
8月19日(土)~10月29日(日)
茨城県立歴史館
茨城

企画展「間島秀徳展 天地無常」
9月13日(水)~11月26日(日)
茨城県天心記念五浦美術館
茨城

奥久慈大子グルメ探訪スタンプラリー
9月23日(土)~12月3日(日)
大子町内
茨城

2023観光帆引き船(行方市)
9月30日(土)~11月26日(日)
玉造地区 麻生地区 各帆引き船受付所
茨城

体験型謎解きアトラクション「ひたちなか探偵~湊を走る謎めく鉄道旅~」
10月1日(日)~12月31日(日)
ひたちなか海浜鉄道 湊線沿線
茨城

2023大子来人~ダイゴライト~
10月1日(日)~2024年1月31日(水)
袋田の滝周辺
茨城

地質標本館企画展「生痕化石―地層に刻まれた生命の痕跡―」
10月3日(火)~12月24日(日)
産業技術総合研究所 地質標本館 1階ホール
茨城

第88回企画展「地衣類-木を、岩を、地面を彩る身近な生きもの-」
10月7日(土)~2024年1月21日(日)
ミュージアムパーク茨城県自然博物館
茨城

秋のだいご美~2023花火~
10月8日(日)~12月24日(日)
大子町内
茨城

チャンバラ合戦IKUSA「徳川家康 VS 織田信長」
10月9日(月)~11月23日(木)
こもれび森のイバライド
茨城

林彩加・松本みどりガラス2人展
10月14日(土)~11月5日(日)
Glass Gallery SUMITO