北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • イベント情報
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道

2015

ALL  NEWS  EVENT
栃木

紅葉のグラデーション艶やかに 那須塩原「大山参道」

2015年11月21日
栃木

登録記念物に新藤氏庭園(足利) 有形文化財に篠原家(日光)など5件 文化審答申

2015年11月21日
栃木

とちぎ未来大使に舞妓さん就任 宇都宮出身・佳つ雛さん

2015年11月21日
栃木

関東最古、足利で恵比寿講 20日も商売繁盛の熊手など並ぶ

2015年11月20日
栃木

「北関東最大」のボールプール 駅前に子どもの遊び場 2016年2月にオープン 矢板市

2015年11月20日
栃木

足利銘仙ローマへ 国交150年、文化PR 2016年春、足利市立美術館が企画

2015年11月20日
茨城

幕末志士らの遺品に思い 高杉の漢詩や龍馬の手紙 大洗で企画展

2015年11月20日
栃木

ご当地キャラ、ネクタイに 東武宇都宮百貨店

2015年11月19日
栃木

お帰りなさい馬頭観音 修復から戻り組み立て 日光山輪王寺

2015年11月19日
栃木

もぎたてキウイに笑顔 佐野 こどもの国で児童が収穫体験

2015年11月19日
  • 19 of 63
  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • …
  • 63
  • 次へ »

人気記事(1時間)

  • 栃木県のあしかがフラワーパークで大藤棚が満開 ゴールデンウィークにぴたり…見頃いつまで?
  • 栃木県の“県花”の一種 アカヤシオが日光市で満開「今年は花付きが良い」
  • 益子春の陶器市が開幕 ゴールデンウィーク恒例の人気イベント、5月6日まで
  • 田舎では当たり前すぎる“日本の絶景” 栃木県内で山も電車も映し出す圧巻の「水鏡」
  • 拓版画 集大成の40点 宇都宮の坂本富男さん 古希記念、日光で個展 個性豊か「力感じて」

人気記事(1週間)

  • コストコ、カインズが周辺に…栃木県壬生町の新興エリアに「欠かせない」道路が開通
  • 栃木県と群馬県を結ぶ金精道路が開通 栃木側には待ちわびていた170台の車列
  • 栃木県のGW後半のイベント《5月3日~6日》益子春の陶器市/大藤まつり/蚤の市/キッチンカー
  • 群馬県の今週末のイベント《5月3日~6日》鯉のぼり/バラや菜の花、ツツジ…各地で花まつり/屋外イベントも
  • 栃木県の“県花”の一種 アカヤシオが日光市で満開「今年は花付きが良い」

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社