北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • イベント情報
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道

季節

栃木

ご当地グルメ「とて焼き」新メニュー発表会 那須塩原

2016年3月16日
栃木

「男鹿の湯」再開へ、温泉好きの25歳が奮闘 日光・中三依

2016年3月16日
群馬

香り包む 箕郷梅林 高崎

2016年3月15日
栃木

「酒蔵レストラン」を限定オープン 那須烏山・島崎酒造

2016年3月15日
栃木

早くも端午の節句の準備、武者絵作り大詰め 市貝

2016年3月15日
栃木

「恋人の聖地」もみじ谷大吊橋が観光交流大賞 環境整備を評価 那須塩原

2016年3月14日
茨城

甘い香り、遅咲き見頃 日立の諏訪梅林

2016年3月14日
茨城

水戸に「歴代梅大使」200人 「54年の歴史、PR励む」

2016年3月14日
栃木

地産野菜の手作りパンいかが? 道の駅「湯の香しおばら」に新店舗 那須塩原

2016年3月13日
栃木

画家・清水登之のいた大正のパリ、シャンソンで思いはせ 栃木・蔵の街美術館で演奏会

2016年3月13日
  • 661 of 722
  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 659
  • 660
  • 661
  • 662
  • 663
  • …
  • 722
  • 次へ »

人気記事(1時間)

  • 栃木県の那須高原で見られる“初秋の絶景” 大自然に映えるカラフルな花々が見頃に
  • 《戦後80年》兵事史料で世相学ぶ 常陸大宮市文書館が企画展 茨城
  • 一面染める八重ヒマワリ 華やかに輝く 茨城・筑西
  • 栃木県の山林に咲く“秋の訪れを告げる花” シュウカイドウ見頃「月末から最高の状態に」
  • 水面に映える色鮮やかな1500株 栃木・あしかがフラワーパークで熱帯性スイレンが見頃

人気記事(1週間)

  • 群馬県の今週末のイベント《8月30日~8月31日》ぐんまちゃん/梨まつり/プロ野球レジェンドとはしご酒
  • 栃木県の今週末のイベント《8月30日~31日》黒磯日用夜市/尊徳夏まつり/湯元温泉花火大会
  • 栃木県の山林に咲く“秋の訪れを告げる花” シュウカイドウ見頃「月末から最高の状態に」
  • <茨城・今週末のイベント>8月30日~31日 ■100万本の花畑■サンリオ展覧会初開催
  • 取っ手ない笠間焼カップ ひたちなかで展示即売 9月1日まで 茨城

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社