
群馬県
歴史を楽しむ かんたん工作体験
こふんワークショップを開催。銅鏡のイラストが印刷されたシートに色鉛筆で色を塗り、ミラーペーパーを貼り付ける。その後、片面にフィルムシートを貼り、パンチで穴をあけて、最後にデコレーションシールとボールチェーンを付けると“キラリ銅鏡キーホルダー”が完成する。ワークショップの参加は当日館内で受付。1日6回開催(所要時間約30分)で、定員は各回20名。
イベント開催情報
開催期間 | 9月6日(土) ~ 9月21日(日) 開催日は期間中の土・日・祝日。1日6回(10:00、10:45、11:30、13:00、13:45、14:30)開催、所要時間約30分。 |
---|---|
開催時間 | 10:00~15:00 |
会場 | 群馬県立歴史博物館 |
住所 | 〒3701293 群馬県高崎市綿貫町992-1 MAP |
アクセス(車) | 上信越道藤岡ICより約10分/関越道高崎玉村スマートICより約8分/北関東道前橋南ICより約15分 |
アクセス(公共) | JR高崎駅から市内循環バス岩鼻線または群馬の森線「群馬の森」下車徒歩約5分 |
駐車場 | あり |
料金 | その他 参加費は無料だが、観覧料が必要 |
URL | https://grekisi.pref.gunma.jp/ |
お問合せ | 群馬県立歴史博物館 |
電話番号 | 0273465522 |
備考 |
※内容は変更されることがありますので、おでかけの前にご確認ください。
情報提供: イベントバンク
群馬

第13回沼田花火大会
9月13日(土)
沼田市運動公園
群馬

湯宿温泉シネマ
9月14日(日)
ゆじゅく温泉 ゆうえんち
群馬

第126回企画展関連イベント ワークショップ「しりとりシルエットクイズ&絵本朗読会」
9月14日(日)
群馬県立土屋文明記念文学館
群馬

第1回しもにた青空市
9月14日(日)
こんにゃく体験道場及び前広場
群馬

おいしい!!まえばし赤城大収穫祭
9月13日(土)~9月15日(月)
道の駅まえばし赤城
群馬

秋のわんわんマルシェ
9月15日(月)
道の駅まえばし赤城
群馬

第126回企画展関連イベント 「シゲリカツヒコの絵本よみきかせ」
8月3日(日)~9月15日(月)
群馬県立土屋文明記念文学館
群馬

第3回 東吾妻ふるさと花火
9月20日(土)
東吾妻町スポーツ広場
群馬

「渡辺香奈展」関連事業 作家によるギャラリートーク
9月20日(土)
富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館 2階常設展示室
群馬
ふわふわ遊具と贅沢グルメ集結!家族や友達と楽しいわんぱくらんど!
9月20日(土)~9月21日(日)
カインズ富岡甘楽店
群馬

こふんワークショップ キラリ銅鏡キーホルダー
9月6日(土)~9月21日(日)
群馬県立歴史博物館
群馬

第18回 アーティスト・オデッセイ
9月21日(日)
wizard companyスタジオ
群馬

まえばしプロレス
9月21日(日)
前橋中央イベント広場