
(c)いわむらかずお絵本の丘美術館
栃木県
よく見て描く いわむらかずおの絵本づくり
1998年に開館した「絵本・自然・こども」がテーマのいわむらかずお絵本の丘美術館。豊かな里の自然が広がる、いくつものいわむら絵本の舞台になった美しい丘だ。「よく見て描く」擬人化した主人公のまわりの植物などをリアルに描くため、花、木の実、リス、ネズミ、こどもなどなんでも描きとめたスケッチブックと、代表作「14ひき」のシリーズ、『トガリ山のぼうけん』などの絵本原画で、いわむら絵本の魅力を紹介する。
イベント開催情報
開催期間 | 6月7日(土) ~ 9月7日(日) 休館日は、月曜(祝日の場合は開館、翌火曜休館)。入館は15:30まで。臨時休館あり。最新情報はホームページで確認。 |
---|---|
開催時間 | 10:00~16:00 |
会場 | いわむらかずお絵本の丘美術館 |
住所 | 〒3240611 栃木県那須郡那珂川町小砂3097 MAP |
アクセス(車) | 東北自動車道矢板ICより約50分 |
アクセス(公共) | JR宇都宮線氏家駅から関東バス乗車(約40分)「道の駅ばとう」下車、道の駅ばとうからタクシー約10分 |
駐車場 | あり |
料金 | 有料 入館料:大人900円、中高生700円、小学生500円、幼児300円 |
URL | http://ehonnooka.com/ |
お問合せ | いわむらかずお絵本の丘美術館 |
電話番号 | 0287925514 |
備考 |
※内容は変更されることがありますので、おでかけの前にご確認ください。
情報提供: イベントバンク
栃木

東武鬼怒川線「新高徳駅」のあじさい
06月中旬~07月上旬
東武鬼怒川線「新高徳駅」構内
栃木

ケーナ奏者Ren田母沢御用邸記念公園コンサート
7月6日(日)
田母沢御用邸記念公園研修ホール
栃木

収蔵企画展「空と水のあいだ」(後期)
5月24日(土)~7月6日(日)
佐野市立吉澤記念美術館
栃木

人形劇「おしゃべりなたまごやき」
7月6日(日)
グリムの館 多目的ホール
栃木

宮壹祭
7月6日(日)
バンバ広場、バンバ通り、オリオン通り
栃木

思川の流しびな
7月6日(日)
思川左岸観晃橋下
栃木

蔵の街とちぎ 日本酒三昧(きき酒会)
7月11日(金)
サンプラザ
栃木

いちかいサシバの里さんぽ(コース:続谷)
7月12日(土)
道の駅 サシバの里いちかい(集合)
栃木

hiroyuki chiba weekendtour 2025 Live at bar Lynch
7月12日(土)
Music BAR Lynch
栃木

Leu.のフリマ ー暮らしと旅のモノ語りー #3
7月13日(日)
ゲストハウスLeu.
栃木

瀧尾神社八坂祭
7月6日(日)~7月13日(日)
瀧尾神社・周辺各町内
栃木

【あじさい・見ごろ】東那須野公園
06月中旬~07月中旬
東那須野公園
栃木

”なつこい”Sound Stage TOCHIGI 2025 with とちぎ盆祭り
7月19日(土)
栃木市大平運動公園