北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • イベント情報
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道

2023年 鹿沼秋まつり

鹿沼市
栃木県
江戸時代の粋を受け継ぐ彫刻屋台

絢爛豪華な彫刻屋台が、市街を練り歩き、鹿沼の街を華やかに彩る。初日は今宮神社への「繰り込み」・「繰り出し」。二日目は彫刻屋台が古峯原宮通りをパレード。見所は複数の彫刻屋台が交差点で披露する「ぶっつけ」と呼ばれるお囃子の競演。二日間とも勇壮なお囃子の音色が、夜まで響き渡る。ユネスコ無形文化遺産登録後は全国から注目を集め、毎年約30万人以上の見物客が訪れる。

イベント開催情報
開催期間10月7日(土) ~ 10月8日(日)
開催時間09:00~22:00
会場今宮神社・鹿沼市街
住所〒3220068
栃木県鹿沼市今宮町1692 MAP
アクセス(車)東北自動車道「鹿沼」ICより約15分
アクセス(公共)JR日光線「鹿沼」駅より徒歩約20分/東武日光線「新鹿沼」駅より徒歩約10分
駐車場なし
料金無料
URLhttp://www.buttsuke.com/ 
お問合せ鹿沼秋まつり実行委員会事務局(鹿沼市観光交流課)
電話番号0289632188
備考毎年10月の第2土日に開催。

※内容は変更されることがありますので、おでかけの前にご確認ください。
情報提供: イベントバンク

茨城 栃木 群馬
栃木
氏家大橋観光やな
5月28日(日)~10月31日(火)
氏家大橋観光やな
栃木
岡本観光やな
5月28日(日)~10月31日(火)
岡本観光やな
栃木
恐竜たちからの謎の手紙
8月10日(木)~10月31日(火)
ホテル万葉亭
栃木
南大門遺跡で宝を探せ
8月11日(金)~11月26日(日)
ザ・グランドスパ南大門
栃木
ほら、みて!みつけた「14ひき」展(後期)
9月9日(土)~11月26日(日)
いわむらかずお絵本の丘美術館
栃木
開華 酒蔵茶屋
9月15日(金)~11月4日(土)
第一酒造
栃木
小田代原「草紅葉」ガイドウォーク
9月30日(土)~10月8日(日)
小田代原(受付:赤沼自然情報センター)
栃木
【紅葉・見ごろ】那須高原
10月上旬~11月上旬
那須高原
栃木
那須野が原博物館 特別展 那須塩原風景画譚
10月7日(土)~2024年1月14日(日)
那須野が原博物館
栃木
2023年 鹿沼秋まつり
10月7日(土)~10月8日(日)
今宮神社・鹿沼市街

検索

人気記事(24時間)

  • 飲食や物販70店舗 音楽ライブ、ダンスも 茨城・那珂、10月1日「カミスガ」
  • 茨城・大子 各地区彩る花火 10月8日から
  • 栃木県内初!カルビーの揚げたて「ポテりこ」も出店 宇都宮・清原地区の魅力を発信するマルシェ
  • 栃木・小山の人気パン店に屋外バスケコートがオープン “北関東初”の本格的施設に
  • 涸沼の魅力発信拠点、2024年完成 茨城 展示、観察の2施設

北関東の天気

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社