<茨城・今週末のイベント>11月11日~12日 目隠しでコースター、スピード感倍増 マリオコラボ 物産展や武者行列も

茨城新聞
2023年11月10日

茨城県内で今週末(11月11日~12日)に開催される主なイベントを紹介します。

 

☆目隠しライド(日立)

茨城デスティネーションキャンペーン(DC)限定アトラクション。ドリームコースターにアイマスクを着用し乗車できる。見えない分スピード感倍増。

開催期間:11月11(土)、12(日)、18(土)、19日(日)
開催時間:9:30~16:15
会場:かみねレジャーランド (日立市宮田町5-2-22)
料金:400円(ドリームコースター通常料金)
⇒イベント詳細はこちら

☆「スーパーマリオ」とコラボレーション(阿見)

(©Nintendo)

任天堂のキャラクター「スーパーマリオ」とコラボレーションしたキャンペーンが11月10日始まった。カジュアル衣料「ギャップ」のパーカーをはじめ、マリオなどが印刷されたコラボ商品を販売する。

開催期間:2024年1月21(日) まで
開催時間:10:00~20:00
会場:「あみプレミアム・アウトレット」(阿見町よしわら4-1-1)
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら

☆鮫・鱶・鰐~SHARK!SHARK!SHARK!~(大洗)


サメ水槽の周辺を装飾し、飼育員によるサメへ愛情たっぷりのコメントや飼育現場の裏話などを掲載。11日には特別ゲストとしてお笑いコンビ「ココリコ」の田中直樹さんが1日館長としてイベントを盛り上げる。

開催期間:11月13日(月)まで
開催時間:9:00~17:00
会場:アクアワールド茨城県大洗水族館(大洗町磯浜町8252-3)
料金:一般入場券は大人2300円、小・中学生1100円、幼児(3歳以上)400円、3歳未満は無料
⇒イベント詳細はこちら

☆しもだて商工まつり2023(筑西)

5年ぶりの2日間開催。物産展示即売会やバスケットボール3人制、子ども向けのフリーマーケットなど。

開催期間:11月11日(土)~12日(日)
開催時間:9:30~16:00(11日)、9:00~15:30(12日)
会場:筑西市役所旧庁舎跡地駐車場
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら

☆きものday結城(結城)
ユネスコ無形文化遺産に登録されている「結城紬(つむぎ)」の産地で、着物で散策を楽しむイベント。今年で15年目。

開催期間:11月11日(土)~12日(日)
開催時間:10:00~16:00
会場:結城市北部市街地
料金:(きものレンタルなど各種お申し込み終了)
⇒イベント詳細はこちら

☆第50回坂東市将門まつり(坂東)

昨年のまつり(2022年11月13日、坂東市岩井)

武者行列には、稚児行列や福島県南相馬市から相馬野馬追騎馬隊なども参加。50回の節目の年を記念し、観光交流センター秀緑では、将門ゆかりの全国の自治体が資料やパネルなどを展示する「平将門公特別展」も実施する。

開催期間:11月12日(日)
開催時間:10:00~16:00
会場:坂東市岩井の商店街など
料金:無料
⇒イベント詳細はこちら

☆しもつま物産展2023(下妻)
さしま茶、和菓子、コメ、野菜、餅などを販売する。11日は8店、12日は9店が出店。

開催期間:11月11日(土)~12日(日)
開催時間:10:00~16:00
会場:下妻市堀篭のイオンモール下妻のフォレストコート
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら

☆秋の収穫彩「栗と米の郷・いわま」(笠間)
熟成栗5種食べ比べ、モンブラン販売。栗にまつわる紙芝居、ビンゴ大会。人車乗車体験。新米羽釜たきご飯と豚汁、栗と釜揚げ白玉、熟成栗のおこわ、笠間の地酒の販売。

開催期間:11月11日(土)~12日(日)
開催時間:10:00~16:00
会場:笠間市手越の道の駅かさま
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら

☆道の駅マルシェ(古河)
「肉祭り」と称し、古河市内で取れた野菜をふんだんに使用した「もつ煮」など、さまざまな肉グルメが勢ぞろいする。約20店舗が出店予定。雨天決行。

開催期間:11月12日(日)
開催時間:10:00~15:00
会場:古河市大和田の道の駅まくらがの里こが
料金:入場無料
⇒イベント詳細はこちら

*掲載情報は各イベントのホームページなどを参考にしています