あやめまつり 祝福の中、嫁入り舟運航 茨城・潮来
茨城新聞
2023年5月21日
茨城県潮来市で開催中の水郷潮来あやめまつりで20日、名物の嫁入り舟が始まった。
第1便は午前11時に出発。同市潮来の津軽河岸あと広場で花嫁の小岩井美咲さん(23)を乗せた舟は、花婿が待つ水郷潮来あやめ園に向かった。道中、観光客から「おめでとう」「きれいだよ」などと祝福された小岩井さんが、笑顔で応じる一幕もあった。
小岩井さんは「風が強くて少し怖かったけれど、楽しみにしていた嫁入り舟で、たくさん祝ってもらえたのでうれしかった」と喜びをかみしめた。
嫁入り舟は6月18日までの毎週水、土、日曜日に計29便が運航する予定。
全国から約2000人の踊り子が集結するよさこいの祭典「かみす…
茨城県潮来市の初夏の風物詩「水郷潮来あやめまつり」が19日、…
茨城県日立市最大のイベント「日立さくらまつり」について、同ま…
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。