《釣り》日立沖、大物マダイに狙い 最大2.1キロ 良型多くメバルやサバも

茨城新聞
2021年5月9日

今年に入りヒラメ、マダコ、タチウオ、ヤリイカと好調を維持する茨城の海。茨城沖の釣りの代名詞「テンヤマダイ」も引き続き絶好調。先週に続き、日立沖の大物マダイ釣りをお送りする。

4月下旬、日立沖の海上は風も弱くべたなぎ。前日の5キロオーバーの情報が伝わったためか、満席の出船となった。北東に約30分走るとポイントに到着。日立沖水深60メートルラインと少し深めであったため、テンヤの重さは10号をセットした。

今回のタックルはC3000番のスピニングリールにPEライン0・8号200メートルプラスリーダーにフロロカーボン2・5号5メートル、ロッドは2・5メートル前後の専用ざおを使った。

期待を込めた1投目。エビ餌が小さかったため親針と孫針に1匹ずつセットして投入。底を取り、軽く誘いを入れてみる。アタリはない。さらに大きく誘ってみる。しばらく待つとアタリが出たため即アワセる。くんくん、と小気味よい引きが伝わる。上がってきたのは良型のハナダイだった。

本命ではないがほっとする瞬間である。しかし、あくまでも狙いは大ダイ。ひとしきり誘うも小型のマダイとハナダイが釣れるのみ。と、背後からジージーとドラグの滑る音が聞こえてきた。大ダイだ。掛けた釣り人に皆の視線が集中する。

慎重なやりとりの末、上がったのは2・1キロの立派なマダイ。群れることも多く、連続して上がるのも珍しくない。チャンス到来と思った矢先、隣の友人にヒット。先ほどよりはドラグは出ないものの良型に間違いない。慌てず、ゆっくりとしたやりとりの後、船長のタモに収まったのは1・5キロの良型である。

1.5キロの良型は船中2番手=日立沖

 

 

当日は潮が速かったせいかオマツリが多かったが、その後もアタリは多く0・8キロから0・6キロの良型が多く上がっていた。この釣りは外道が多く釣れる楽しみがある。

メバル、オニカサゴ、ホウボウ、ショウサイフグ、サバなどうれしい外道が多く上がり、参加者はお土産を十分確保できたようだ。

イカメタルも試した友人は、マルイカ、ヤリイカを釣り上げていた。メタルジグでもマダイをはじめ各種釣れていた。終わってみれば本命マダイは5匹、大型は出なかったが良型の外道も多数キープでき、納得のいく釣行だった。 (上州屋日立店・桜井直之)

地図を開く 近くのニュース