茨城春花・植物湖沼お花見行幸湖、包み込む ソメイヨシノの花 五霞茨城新聞2019年4月6日 五霞町元栗橋の童夢公園に隣接する権現堂調整池(行幸(みゆき)湖)で、湖岸のサクラ並木が満開となった。対岸の埼玉県幸手市を含め、湖を包み込むように開くソメイヨシノの花が、見る人の心を和ませている。並木は1996年、町職員の植樹で誕生。5メートルごとに植えた77本は高さ約8メートルに成長した。幸手市側には関東有数の名所、権現堂桜堤(さくらづつみ)があり、湖岸沿いは毎年、大勢の花見客が訪れる。広々とした水辺の下で、対岸の花まで楽しめるのが魅力。5人で花見に訪れた境町長井戸、鈴木千恵子さん(80)は「最高」と笑顔を見せた。 地図を開く 近くのニュース茨城春花・植物湖沼お花見