栃木秋寺花・植物秋雨にしっとり ハギの花 足利・寺岡山元三大師下野新聞2017年9月18日 足利市寺岡町の寺岡山元三大師で、境内に咲くハギが見頃を迎えた。 ハギは秋の七草の一つで、境内には約400本が植えられている。枝がしなやかに垂れ下がり、細い茎に咲く赤紫と白色の小さな花が石垣を包んでいる。 17日は台風による降雨だったが、恒例の「萩祭り」も予定通り実施。訪れた人はしっとりしたハギの花を写真に収めたり、ソプラノ歌手などによる演奏会を楽しんだりしていた。 本橋孝悠(もとはしこうゆう)住職(35)は「台風で花が落ちてしまうか心配だが、見頃は今月いっぱい続く」と話していた。 地図を開く 近くのニュース栃木秋寺花・植物