レジャー群馬春山道路雪の回廊 志賀草津高原ルート再開通上毛新聞2017年4月24日 冬季閉鎖中だった志賀草津高原ルートの再開通式が21日、草津町の白根火山ロープウエー山麓駅近くで開かれた。 再開通したのは、国道の国内最高地点、渋峠(標高2172メートル)や高さ7・5メートルの雪の回廊を楽しめる区間(23・1キロ)=写真。開通時間の午前10時に約100台が並んだ。先頭の関吉多巳雄さん(千葉県)は「雪の回廊や高原の景色を楽しみたい」と話していた。 一部区間(天狗(てんぐ)ゲート―万座三差路)の通行可能時間は午前8時~午後5時。県道牧干俣線も同日、再開通された。 【写真】志賀草津高原ルートの再開通式が白根火山ロープウエー山麓駅近くで開かれた 地図を開く 近くのニュースレジャー群馬春山道路